”刀都”岐阜県関市にて、40年以上の歴史を誇る工房製作の居合刀を販売しています。
また、質の高い刀装具も各種豊富に取り揃えております。
居合刀(真剣、模擬刀)の特注製作、各種諸工作、検討のご相談など、居合刀に関することなら全てお任せ下さい。
ご注文前のお問合せもお気軽にどうぞ。
事前にご確認ください
- 商品の色、形状、重量、寸法には多少の誤差があります。
- その他ご注文に際して、商品に関する記載を必ずご一読ください。
商品仕様、ご注文について
お手持ちの鍔との鍔交換や掲載の厚さについて詳細な情報を公開しています。
鍔をご注文のまえに必ずご確認ください。
商品情報
区分 | 骨董写し |
---|---|
製作 | --- |
材質 | 鉄製 |
仕上げ | 錆付 |
縦 | 78.5mm |
横 | 74.5mm |
厚さ | 5mm |
重量 | 118g |
備考 | 特になし |
骨董写し
骨董の品を鋳型に用いた金具です。
意匠や寸法などの良し悪しは骨董そのものに依存します。
新作写し
意匠図案から現代金工師が考案・製作した品を鋳型に用いた金具です。
鋳造写しを前提に鋳型となる金具を新規製作するため、実際に用いて都合の良い寸法のものが多いです。
骨董新作写し
骨董の品を参考に現代金工師が製作した品を鋳型に用いた金具です。
意匠参考時には、その軽微な変更が含まれます。
鋳造写しを前提に鋳型となる金具を新規製作するため、実際に用いて都合の良い寸法のものが多いです。
独自意匠
伝統的な意匠をもとにするなどして独自に製作を行った金具です。
鋳型となる金具は、現代金工師による製作のほか現代技術を利用した製作など様々です。